目次
嵐はトップグループの5人のメンバーで結成されているジャニーズでも超人気のアイドルです。
その嵐の突然の、活動休止宣言は一体どうしてのか?様々な意見も嵐のように飛び交う中、活動休止の本当の理由とは何なのでしょうか?
嵐のメンバーの中で、暗黙のルールがあったようです。それはどんなルールなのでしょうか?
嵐が活動20周年を迎える2019年ライブツアー5×20 and moreのチケットの当落はファンならずとも注目が集まります!
嵐についておさらいしよう!

嵐
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 1999年 – 2020年(休止予定)
レーベル ポニーキャニオン
(1999年 – 2001年)
事務所 ジャニーズ事務所
嵐は5人のメンバから結成されたグループから構成されている
1999年に結成され同年11月3日にデビューをしていました。

相葉雅紀(あいば まさき) 1982年12月24日(36歳) AB型 千葉県

櫻井翔(さくらい しょう)1982年1月25日(37歳) A型 東京都

松本潤(まつもと じゅん)1983年8月30日(35歳) A型 東京都

大野智(おおの さとし) 1980年11月26日(38歳) A型 東京都

二宮和也 (にのみや かずなり)1983年6月17日(35歳)A型 東京都
1999年の夏前から 櫻井、 二宮、 松本はレコーデングの振り分けも行われていたようでしたが面白いことにCDデビューの話は3人のメンバーには全く伝えられていなかったようです。
大野さんは、一度はジャニーズ事務所に辞めたいと意思表示されたようでしたが、レーコーデングを手伝って欲しいと伝えられ、大野さんはレコーデングを手伝うことになります。華々しくハワイでのデビューとなるのですが、大野さんはハワイ行きをレコーデングを手伝うことへのご褒美と思っていたようです。
櫻井さんも、当初はグループ結成は一時的なものと考えていたようで、海外留学も検討していたそうです。1999年バレーボールワールドカップのイメージキャラクターとしての仕事が終わればその後には解散すると思い込み、気軽な気持ちでメンバー入りを引き受けたようです。
グループの由来としては、5人の結成から嵐と言う名前かと思っていましたが、もしや世界中に嵐の旋風が巻き起こすという意味かもしれませんね。
嵐は、来年9月で20周年。その間に数多くの賞を受賞し、常にファンからも絶大な支持を得てきました。本当に凄いですね。
アニバーサリーイヤーを経てこれからも大いに活躍して引き続き嵐旋風を巻き越してほしいのですが、そのさなかで発表されたのが突然の活動休止宣言でした。
嵐 活動休止 本当の理由
ジャニーズトップグループ嵐の活動休止の真相とはいったいなんなのでしょう?
嵐5人そろって記者会見、グループとしての活動を2020年12月31日いっぱいで休止すると発表しました。

突然のメディアからの嵐の活動休止宣言には、皆さんも本当にビックリされたと思います。同情の声もあるものの多くのファンも戸惑い気味です。
今、なぜ?突然の活動休止宣言なのでしょうか?そして、嵐は、今後どうなるのでしょうか?
ジャニーズの5人組トップアイドル、嵐は、2019年1月26日、グループとしての活動を2020年12月31日いっぱいで休止をファンに発表しました。
様々な意見や憶測も飛び回ってもいましたが、メンバーの大野さんは自由の時間を手にしたいとも言われてもいましたが、本当の理由はほかにもあったようです。
メンバーの相葉さんは、ジャニーズのグループは5人から成り立っているのでそれが一人でも欠けてしまうとしまうと意味が無いとも言われていました。
しかし、本当の解散の理由は、嵐のメンバーの一人松本潤が結婚に向けて歩き出しているのが真実のようでした。
結婚となるとどうしても相手のことを考えると今までのように活動も厳しくなり二人の時間も必要です。二人との間ですれ違いが起きてしまうとまた二人の関係が破局の道をたどることにもなりかねません。
過去にもジャニーズ側の事務所に結婚のことで迫った事もあったようですが、結婚となるとあらゆる面から考えてもハードルが少し高いようです。
そもそも、30代も半ばを超え、これからも、メンバー全員が同じ時間を共有しながらずっと過ごすことは現実的には難しいことなのかもしれません。
ジャニーズの暗黙のルールとは一体何?
ジャニーズには暗黙のルールというのがあるとささやかれているのをご存知でしょうか。その暗黙のルール、それは一体どのようなルールなのでしょうか。
ファンの方でもそんなには知られていないのかもしれませんが、ファンへの直筆でのサインはNGのようです。
どうしてでしょうか?
その理由は、直筆のサインは転売を防ぐためのようです。
タトゥーはもちろんの禁止のようです。
グループの中で結婚は一人しか結婚は出来ないとのこと。
一人が結婚したら、後のメンバーは結婚が出来ない、それは少し可愛そうですね。やはり一人の人間としては寂しいルールのようです。
人気絶頂の時に何人も結婚されてしまいますと、人気がガタ落ちになるので、本来なら一人でも結婚はしてほしくないというのがジャニーズ側の事務所の意見のようです。
あとは、先輩後輩は関係無しで君付けで呼ぶのが習わしです。
タレントが20歳超えていれば、未成年時代の悪さがバレても不問。
ジャニーズの妻は子育てや子供の話は絶対にNGで話はしてはならない。
ファンとの写真撮影は絶対に禁止です。
ジャニーズ事務所は厳しいので、写真の流用は絶対に避けているようです。
嵐 5×20 ライブ当選倍率予想は?

2018年東京ドームでのライブで、ARASHI Anniversary Tour50×20から、and moreが発表されました。
5大ドームで50公演237万5000人動員という大がかりなものです。
嵐は今年9月15日で結成20周年。アニバーサリーイヤーでもあり、2020年12月31日をもって活動休止するということで、現時点では決定している嵐のツアーとしては最後となる最終日の12月25日は、熱烈なファンがチケットを死守したいと応募が殺到しヤバい雰囲気となりそうです。
現時点でファンクラブ会員数250万になっていますので、当選倍率は250万人÷256.5万人=約0.97倍となっています。
もし、237.5万人の時は倍率が約1.05倍となっています。
追加公演は1.48×2=2.96倍となり約3倍です。
これは、ファンクラブ会員のみ対象となっているため一般の観客はかなりの人数は、溢れてしまう計算になります。
今年最後で最大の嵐旋風が巻き起こってきます!