芸能

有安杏果ぼっちで話し合いも虚しく?ももクロ卒業の本当の理由って?

元ももいろクローバーZの有安杏果さん。

女性アーティストとして複数の華々しい記録を保持しているスーパーアイドルグループのメンバーが突然の卒業、引退を決意した理由、気になりませんか?

 

★有安杏果さんの基本情報と経歴

 

有安杏果さんは1995年3月15日生まれのA型、京都府出身です。

1996年から芸能活動スタート、子役やダンサーとして活動していたそうです。

(なんとEXILEのツアーにキッズダンサーとして出演した経験もあるのだとか!)

2008年に百田夏菜子さん、玉井詩織さん、佐々木彩夏さん、高城れにさんと共にももいろクローバーZを結成。当時は数人の観客相手に全国各地のヤマダ電機を車移動で回るなど、およそ2年間の下積み時代を経てメジャーデビューしています。

メジャーデビューから6年目で女性アーティスト初となる国立競技場でライブを行い、2日間で11万人を動員しました。

 

 

★有安さんと他メンバーの距離感、不仲説?ぼっち説?

 

 

 

 

有安さんがグループ内で孤立しているのでは?という噂がネット上で多数見受けられます。

でも実は以前から有安さんは自身のことを周りに壁を作ってしまう性格であるということ、「楽屋ではオフ。仕事ではオン。」とメリハリを大切にしたいタイプであると話していたそうです。

この件については2012年頃にメンバーに、「もっと輪の中に入ってきてほしい」などと指摘されたそうで、それをきっかけに壁を作らないように、孤立しないように少しずつ自分をさらけ出す努力をしていたそうです。

しかし、人の性格とはそう簡単に変えることができないもの。結局自分は自分、なのです。

あくまでも推測になりますが、元々単独行動が好きで1人の時間を大切にしたいというタイプの人間が性格を指摘されたことによって常に周りに気を使わなければならない状況に置かれてしまった、ということになりますね。有安さんにとっては、とても重荷だったのではないでしょうか。

 

 

★有安杏果さん卒業の本当の理由とは?

 

 

2018年1月15日公式ブログにて、同年1月21日付でももいろクローバーZを卒業することを発表した有安さん。あまりにも突然の発表すぎてファンの皆さんは動揺を隠せなかったことと思います。

(私も某アイドルオタクですが、もし自分の推しが突然卒業引退を発表したら・・・と考えるだけで頭が真っ白になりますし、呼吸困難に陥る勢いでパニックになると思います。同じアイドルファンとして心中お察しします。)

卒業の理由についてはブログで「普通の女の子に戻りたい、今までできなかった普通のことがしてみたい。人生で1度くらい何も予定のない日々を過ごしてみたい」と述べておりました。

いやいや、ちょっと待てよ、アイドルなんてなりたくてもなれない人がたくさんいるんだぞ?普通の女の子なんて望まなくても簡単になれちゃう人が世の中のほとんどなんだぞ?仕事がなくて苦しんでいる人もたくさんいるんだぞ?と率直に思ってしまったのはきっと私だけではないはず。

憧れの的であるアイドルを卒業するという選択をするなんてたくさん悩み、考えたことと思います。

やはりメンバーとの性格の不一致も理由のひとつなのではないでしょうか?

1歳の頃から20年以上もの間芸能活動をしてきた彼女にとって「普通のこと」=「ものすごく特別なこと」なのかもしれません。

グループ卒業後もSNSの更新を続けている有安さん。自分の好きなことに好きなだけ取り組めていて日々充実しているようですね。逐一SNSで元気な姿が見れるのはファンのみなさんにとってはとてもありがたいことですよね。

2019年も有安杏果さんらしく、充実した人生を歩んでいけますように・・・。

私も陰ながら応援したいと思います★