芸能

宮藤官九郎新脚本大河ドラマのキャストは? 嫁も凄かった!八反田リコってどんな人?

脚本家、俳優、作詞家、作曲家、放送作家、映画監督、演出家、ミュージシャン、などと多方面で大活躍している宮藤官九郎さん。現在は今年のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の脚本をつとめています。今回はそんな宮藤さんについて調べてみました。

★宮藤官九郎さんの基本情報と経歴

 

宮藤官九郎さんは1970年7月19日生まれ、宮城県栗原市出身のO型です。
1995年に阿部サダヲさん、村杉蝉之介さんと共にグループ魂を結成、NHK紅白歌合戦出場経験もあります。
2000年に放送された池袋ウエストゲートパークで連続ドラマの脚本家デビュー、これが高視聴率を記録し、宮藤さんの出世作となりました。
その後も木更津キャッツアイやタイガー&ドラゴン、ピンポンなど数々の人気ドラマや映画の脚本を手掛けています。
2013年上期のNHK連続テレビ小説あまちゃんが社会現象となり、この年の新語・流行語大賞など複数の賞を受賞しました。

★宮藤官九郎さんが脚本を手掛ける注目のNHK大河ドラマのキャストやあらすじは?

2019年1月6日より放送開始となった、いだてん~東京オリムピック噺~。大河ドラマとしては珍しい、近現代がテーマの物語となっています。明治時代以降を題材とした大河ドラマはなんと33年ぶりなんだとか。
日本のマラソンの父と呼ばれていた、金栗四三(かなくりしそう)役を演じる中村勘九郎さんと日本オリンピック委員会委員の田畑政治役を演じる阿部サダヲさんが共に主演をつとめています。その他のキャストもとても豪華なのでチェックしていきましょう。
生田斗真さん(三島弥彦役)      三島子爵家の御曹司兼天狗倶楽部のメンバー
杉咲花さん(シマ)          三島家に仕える女中
小沢征悦さん(三島弥太郎役)     弥彦の長兄。横浜正金銀行頭取。
満島真之介さん(吉岡信敬役)     天狗倶楽部のメンバー兼早稲田大学OB
武井壮さん(押川春浪役)       天狗倶楽部の創設者。作家。
役所広司さん(嘉納治五郎役)     東京高等師範学校校長、柔道の創始者。
竹野内豊さん(大森兵蔵役)    米国体育学士
杉本哲太さん(永井道明役)      東京高等師範学校教授。
峯田和伸さん(清さん役)       浅草の人力車夫。
松尾スズキさん(橘家圓喬役)     売れっ子落語家
中村獅童さん(金栗実次役)      主人公、四三の兄
綾瀬はるかさん(春野スヤ役)     石貫村の医者
平泉成さん(大隈重信役)       早稲田大学総長
松坂桃李さん(岩田幸彰役)    日本オリンピック委員会常任委員
星野源さん(平沢和重役)       外交評論家、ジャーナリスト。
ビートたけしさん(古今亭志ん生役) 落語家、本作のナビゲーター
神木隆之介さん(小松役)       志ん生の落語を観劇していた青年
川栄李奈さん(知恵役)        小松の恋人役
などなど、若手からベテランまで豪華俳優陣が多数出演します!
第1話の平均視聴率が大河ドラマ歴代ワースト3とのことですが、これだけ豪華なキャスト陣が出演するのであれば1話の視聴率だけで判断してしまうのはもったいない!
2020年の東京五輪の成功がこのドラマと宮藤官九郎さんにかかっていると言っても過言ではないですね。
いだてん~東京オリムピック噺~、今後が楽しみなドラマになりそうです。

★宮藤官九郎さんの嫁、八反田リコさんってどんな人?

宮藤さんは24歳の時に八反田リコさんという方とご結婚なさっているようです。
なんとこのお方も宮藤さん同様、多才な方であるとのうわさが!
基本情報と現在の職業を調査してみました。
こちらが八反田リコさん。

6月1日生まれ
趣味 散歩とかえる集め
特技 ダンス
現在はフルート奏者、振付師として活動なさっているようです。
そして八反田さんが振り付けした作品がすごかった!
TVドラマ ウォーターボーイズの劇中ダンスと宮藤さんが脚本を手掛けたTVドラマ、うぬぼれ刑事やマンハッタンラブストーリーの劇中ダンスも八反田さんが振り付けを担当したそうです。
同じ作品に夫婦で携われるなんてすごいですよね。
これからも夫婦で切磋琢磨しあって素敵な作品を生み出してほしいなと思います!